お金とリスクの知恵袋
伊藤保険HOME › お金とリスクの知恵袋 › 11月30日の記事

11月30日の記事

2017年11月30日




毎週水曜日はニュースルームのコーナーです。

このコーナーでは相続のお話を中心にしていますが本日は理学療法士の水野先生を呼んで健康寿命についてお話しをしました。

健康寿命って皆さんご存知ですか?

人のお世話にならず元気で自分の事の身の回りのことができる年齢の事だそうです。


実は愛知県の男性は全国で1位❗️
71歳だそうです。

平均寿命は80歳。という事は残りの10年弱は誰かにお世話になっていると言う事ですね。

介護のお金は年金だけでは足りないことがほとんどです。

人事ではなく自分事として何かでお金を貯めなきゃなぁと思う今日この頃です。

そこでオススメなのは確定拠出

年金です。

収入のある時から老後への仕送りを手取りでするよりは税金の戻しを受けながら積み立てができたら最高ですね。

確定拠出年金はそれができる年金制度です。

なんとなく難しく感じるかもしれませんが

中身を知ると意外と簡単で面白いですよ。


同じカテゴリー(お金とリスクの知恵袋)の記事画像
産休中でもこんにちは!
住宅の見積もりを取る前に聞かなきゃいけないお話です
みーちゃんが「お家買ったよ」って教えてくれました
父が亡くなって教えてくれたこと。
16年前の気づきを伝えたい
こどもにほけんを伝えるのは大変⁉️
同じカテゴリー(お金とリスクの知恵袋)の記事
 産休中でもこんにちは! (2018-01-24 21:24)
 住宅の見積もりを取る前に聞かなきゃいけないお話です (2017-08-09 07:51)
 みーちゃんが「お家買ったよ」って教えてくれました (2017-08-08 18:40)
 父が亡くなって教えてくれたこと。 (2017-08-01 18:02)
 16年前の気づきを伝えたい (2017-07-29 05:37)
 こどもにほけんを伝えるのは大変⁉️ (2017-07-16 12:47)


▼取扱い保険
損保ジャパン日本興亜株式会社 東京海上日動火災保険株式会社 セコム損害保険株式会社 三井住友海上火災保険株式会社 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社 アフラック生命保険株式会社 メットライフ生命保険株式会社 第一生命保険株式会社 オリックス生命保険株式会社 東京海上日動あんしん生命保険株式会社 ソニー生命保険株式会社 ジブラルタ生命保険株式会社 三井住友海上あいおい生命保険株式会社 アクサ生命 エヌエヌ生命保険株式会社 三井生命 日本生命

伊藤由美子FPオフィスHOME オフィスのご案内 伊藤保険ってどんなところ? 個別相談 セミナー&ワークショップ お客様の声 よくいただくご質問

料金メニュー 保険の見直し相談 資産運用相談 住宅ローン相談 相続相談 自動車・火災保険 事故連絡先一覧

会社案内 スタッフ紹介 マネーコラム 伊藤保険ニュース スタッフブログ 勧誘方針 保険商品のご提案にあたって
プライバシーポリシー フィデューシャリーデューティー

無料個別相談お申込み
セミナー案内