こども手当::
2010年03月11日

子ども手当。
法案が通りそうですね

けっこう 使い道について 相談が増えてます

皆さんは どうしますか?
実際に 口座に お金が
入るのは・・・
6月からですよ~

<子ども手当 活用セミナー>
3月22日(月・祝) こども未来館ココニコ にて
・いつからいくらもらえる?
・東三河版 教育費っていくらかかる?
・おちびちゃんがいるママの賢い働き方
10~11時 参加料は無料 先着20名
託児あり 講師はFP伊藤由美子です~
予約 0120-037-540
HP FP由美子 より
この記事へのコメント
こども手当ってせっかくもらっても、何もしないと使っちゃいますよね。
家計とは分けて置かないと
そのヒントをいただけるのではないかとセミナーを楽しみにしています!
家計とは分けて置かないと
そのヒントをいただけるのではないかとセミナーを楽しみにしています!
Posted by Horatio at 2010年03月12日 10:14
ママゴンのコラム拝読しました。あの由美子さんがこの由美子さんだったのですね!
4、5月分を6月に支給と。あれ?3月分の児童手当てはもらえないのですか?
4、5月分を6月に支給と。あれ?3月分の児童手当てはもらえないのですか?
Posted by 奏 at 2010年03月13日 01:47
>奏さん
今までは4か月分を年3回
でとなっていましたが
どうやら 今度の法案のスタートは
4月からなので 4,5月分は6月ということで
3月分は6月に合算になると思われます^^
でも 市役所に確認してみますね~
今までは4か月分を年3回
でとなっていましたが
どうやら 今度の法案のスタートは
4月からなので 4,5月分は6月ということで
3月分は6月に合算になると思われます^^
でも 市役所に確認してみますね~
Posted by FP由美子 at 2010年03月13日 15:12
